月の歌声 桜の舞 星の光
10年前?の を見て
「○っぽい。」「変わったなー。」「あれが堂本○やん!」って言った光ちゃん。
ナ―――――――イス G.J. その通り よく言った
ああ スッキリ “もやっとボール”が吹き飛んだわ~。
あの頃の姿が正しいタレントの容姿です。好き嫌いは別にして。
それとも自分が知らないだけで、いつの間にかデブ・タレに転向したの?
あらぁ 知らなかった。ごめんねぇ。(^人^;)
もう見るに堪えない横幅。 はちきれそうなお顔。
ダメだよ、カメラさん。横か、せめてナナメから映さなきゃ。
それは$誌のグラビアにも言えることだけど、もう鉄則。
決してふたりをじかに並べてはいけない。
そして彼をうつす時は正面から写してはダメ。
最近ドラマ絡みでTV誌の表紙になってる時もあるし
コン絡みで2ショで表紙になってる時も多いんで
本屋さんやコンビニではウカウカしていられない。
心臓や目に悪くて。
それにしてもホントにしつこいね。くどいね。 また光ちゃんを便器扱いして。
もしあの逆をやられたら大騒ぎする癖に。(光ちゃんは絶対そういう下品なことはしないけど)
あとさ。ミュージシャンって言うのは、たかみーさんのような人を言うんだよ。
歌もうまくて、ギターテクも当然あって、プレイも最高。
曲づくりも多彩で、たった1音で世界が変わる。
そう、1つの音を奏でた瞬間にその曲の世界が広がるんだ。
(月姫のカップリング曲もいい感じの曲。/気に入りました。)
光ちゃんも以前確か言っていた。
役者は最初の一声でその人物の世界が目の前に広がらないとダメだって。
それと同じだと思う。
だけど はそのうちのどれひとつ持ってない。
ギターテクもない。当然、お客の前で見せられるようなプレイもできない。
曲はくだらない。歌は下手。オマケにもう今じゃダンスすらも踊れない。
1曲演奏しても曲の世界が広がるなんてことは夢のまた夢。
ジャニの中でもこれだけ無い無いづくしの人も珍しいと思うんだけど。
(ダンスは上手く踊れない~ これは井上陽水さんの曲だったかしら?)
光ちゃんの今回のファッション でした。
欲を言えば ジャケを透け感のある半袖の白にして
下に黒のタンクトップTシャツだったらもっと萌えたかも。
鍵をなくしてお巡りさんにヘルプ!した光ちゃんは
きっと激しくカワワだったに違いない。 (*≧m≦*)
う~ん。お巡りさんにチョイ嫉妬。(笑)
今日 メル友さんからメールをもらった。
彼女が言うには、彼女の勤め先で
『最近の堂兄の光ちゃん、なんか、はしゃぎ方が不自然だね』って言われた、と。
『無理して笑わせているみたい。』とも言われたらしい。
不自然さを感じる、と言った人もいるらしい。
実は自分もそう言われてるんだよね、特に最近。
コンサートが近いから準備で忙しくて疲れてるんじゃない?
そう言って私は誤魔化したけど、一般のファンではない人の視線って
案外鋭いし、バカにもできないなあと改めて考えざるを得なくなっちゃった。
光ちゃん、やっぱり無理してるんだね。
誰が見ても普通じゃないんだよね。
彼女もそう言ってたけど、自分もそう思う。